|
|
大掛かりな工事を行い、壁内に吸振装置を取り付けます。
主に制振(震)と呼ばれます。
つまり、木にネジ等で孔を開けて取り付けます。
もし木が腐ったら・・・
もし木に白アリが食いついて弱ってしまったら・・・
木部破損は起きますが、全倒壊は防ぎ、脱出のスペースを残します。
通常の地震では家を守り、巨大地震の時には人の命を守ります。
◎断熱改修も兼ねるため、屋根、床下への断熱改修を行うと、環境が大幅に改善され木を腐らせる事はなくなります。
![]() |
Copyright ©2025 地震対策 耐震ドットコム. All Rights Reserved. ホームページ制作/システム開発 by coanet